![]() | ![]() |
![]() ![]() |
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 【実行委員会】 市民会館内MCOの部屋
|
4 | 5 13:00~15:45 【ギャラリー合奏練習24*maestro**ナレーション入】 会場: 栗熊コミュニティセンター3F多目的ホール内容: 2部(ピーター13:00-、スペイン14:40-) 指導: 柴田先生 |
||
6 9:30~11:45 【ギャラリー合奏練習25*maestro**バレエ入】 会場: 栗熊コミュニティセンター3F多目的ホール内容: 1部(レシルフィード/オケのみ9:30-、バレエ合わせ10:00-) 指導: 柴田先生 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 建国記念の日 | 12 13:00~15:45 【ギャラリー合奏練習26*maestro】 会場: 飯山北コミュニティセンター1F多目的ホール内容: 2部(ピーター13:00-、スペイン14:40-) 指導: 柴田先生 *指導が柴田先生に変更となりました |
13 9:30~11:45 【ギャラリー合奏練習27*maestro】 会場: 飯山北コミュニティセンター1F多目的ホール内容: 1部(レシルフィード) 指導: 柴田先生 *指導が柴田先生に変更となりました |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 12:00~ 【会場設営】 舞台設営(オケピット、椅子、譜面台、打楽器等の搬入)*団員は全員集合のこと 13:00~14:30 【バレエ場当たり】 *オケはホール内での音出し厳禁
14:30~ 【オケメンバー集合<1部>】 *音出し練習可
15:00~17:00 【ギャラリーリハーサル<1部>】 会場: 丸亀市民会館大ホール内容: 1部レ・シルフィード *終了後、2部の配置転換の作業あり、以降休憩 17:30~ 【オケメンバー集合<2部>】
18:00~19:00 【ギャラリーリハーサル<2部>】 会場: 丸亀市民会館大ホール内容: 2部スペイン奇想曲、アンコール曲 19:00~20:00 【ギャラリーリハーサル<2部>】 会場: 丸亀市民会館大ホール内容: 2部ピーターと狼 |
20 9:00~ 【メンバー集合】
9:30~10:15 【G.P.】 ピーターと狼
10:15~11:00 【G.P.】 スペイン奇想曲、アンコール曲
11:00~11:45 【配置転換、周知、休憩】
11:45~12:30 【G.P.】 レ・シルフィード
14:00~16:00 【第9回まるがめクラシックギャラリーコンサート】 会場: 丸亀市民会館大ホール指揮: 柴田 謙 協力: 近藤バレエ研究所 |
21 | 22 | 23 天皇誕生日 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
[管理] |